★11月★
年月日 | 新聞 | 見出し | 行数 | コメント |
00.11.2 | 岩手日報 | 岩手山入山規制一部解除へ | 133 | 来夏、東側4ルート |
00.11.2 | 岩手日報 | 単色地震を観測 | 46 | 火山観測情報17号 |
00.11.2 | 盛岡タイムス | 岩手山火山シンポジウム | 127 | 浜口東北大教授「山との住み分けを」 |
00.11.2 | 産経 | 来年7月から | 125 | 岩手山東側 入山規制3年ぶり解除 |
00.11.2 | 毎日 | 家庭に1冊 防災マップ | 147 | 電話帳に避難先など掲載 NTT岩手支店配布 |
00.11.3 | 河北 | 来年夏 入山規制解除へ | 55 | 岩手山登山道東側4ルート |
00.11.3 | 岩手日報 | 岩手山入山規制一部解除 | 260 | 地元は心待ち 活動安定が条件、祈る関係者 |
水蒸気爆発の可能性続く | 26 | 西側を中心に依然噴気活動が活発 | ||
00.11.3 | 朝日 | 入山規制 東側解除へ | 100 | 来月7月 県・周辺市町村が方針 |
西側斜面の噴気は活発 | 24 | 予知連見解 | ||
00.11.3 | 盛岡タイムス | 予知連は従来通り | 80 | 岩手山の火山活動 新たに単色地震を観測 |
00.11.3 | 河北 | 地元は歓迎ムード | 132 | 岩手山入山規制来夏に一部解除 |
00.11.3 | 毎日 | 岩手山の入山規制解除へ | 129 | 東側4ルートで3年ぶり |
00.11.3 | 読売 | 岩手山「単色地震」初観測 | 62 | 6月から計16回 噴火との関連は薄く |
00.11.5 | 岩手日報 | 岩手山で火山性微動を観測 | 17 | 規模は小さく、表面現象にも変化なし |
00.11.8 | 朝日 | 岩手山東側入山解除 | 140 | 登山者の安全確保 警報など整備検討へ |
「まず第1歩」地元歓迎 | 130 | 旅行業者などに慎重論も | ||
00.11.8 | 毎日 | 「火山との共生」目指す | 142 | 岩手山・入山規制解除決定 |
00.11.8 | 産経 | 岩手山東側の入山規制解除 | 110 | 岩手山で入山規制が解除になるのは3年ぶり |
00.11.8 | 盛岡タイムス | 来年7月に入山規制解除 | 280 | 岩手山周辺首長が合意 東側4ルートに限定 |
00.11.8 | 河北 | 来年7月から入山規制解除 | 60 | 御神坂、焼走り、上坊、馬返しの4コース |
00.11.8 | 岩手日報 | 西側、水蒸気爆発の危険続く | 45 | 岩手山火山検討会 調査結果基に見解 |
00.11.8 | 読売 | 3年ぶりに登山可能に | 249 | 岩手山入山規制解除への経過 |
イメージ回復へ喜ぶ地元 | 65 | 岩手高原ペンション村 村長三輪さん | ||
? | ? | 岩手山入山規制 | 166 | 3年ぶりに来年7月 東側4コース解除決定 |
00.11.9 | 盛岡タイムス | 方針から言えば筋通る | 165 | 県民の森、規制の前面解除を要望 |
00.11.10 | 盛岡タイムス | 岩手山対策を強く批判 | 144 | 岩手郡選出の田村正彦氏 県議会防災特別委 |
00.11.10 | 岩手日報 | 岩手山規制解除を歓迎 | 102 | 県議会特別委 地元関係者が報告 |
岩手山防災に1348万円 | 45 | 盛岡振興局の活性化調整費 | ||
00.11.11 | 盛岡タイムス | 入山規制解除へ対策費 | 100 | 後期分調整費を配分 盛岡地方振興局 |
? | 盛岡タイムス | 入山規制で客減少 | 245 | 県商工会連合会が調査 商工業者7割訴える |
00.11.14 | 岩手日報 | 一本木地区など対象に | 100 | 500人参加し防災訓練 滝沢村 |
00.11.15 | 盛岡タイムス | 山男たちが知事と懇談 | 101 | 一本木山岳会 登山マナーなど話題に |
00.11.15 | 盛岡タイムス | モホ面地震1年ぶりに2ケタ | 48 | 火山観測情報18号 |
00.11.16 | 岩手日報 | 規制緩和は共生への一歩 | 132 | 日報論壇 |
00.11.16 | 朝日 | 入山規制で業者受難 | 112 | 岩手山周辺の旅館や小売店 8割以上売り上げ減 |
00.11.16 | 読売 | 岩手山入山規制で観光打撃 | 155 | 売り上げ30%減3割 移転、転廃業希望1割超 |
00.11.17 | 岩手日報 | 噴火から10年 再生宣言へ | 176 | 雲仙・普賢岳 きょう記念式典 |
00.11.17 | 読売 | 雲仙 教訓生きたか | 260 | 噴火10年 有珠山・三宅島に見る |
00.11.23 | 盛岡タイムス | 元気です、洞爺湖 | 190 | 噴火の街からキャラバン隊が来県 |
00.11.24 | 岩手日報 | 火山防災の対応徹底 | 303 | 雫石町長 川口 善弥氏 |
長年の政争にピリオドを | 50 | 視点 | ||
00.11.24 | 岩手日報 | 日本自然災害学会 | 39 | 本年度功績賞に山下さん(三陸) |
00.11.26 | 岩手日報 | 来夏、入山規制を緩和 | 200 | 改修再開へ課題山積み 防災は?トイレは? |
00.11.28 | 岩手日報 | 光ファイバー網整備へ | 180 | 岩手山、北上川防災対策 監視機能強化 |
00.11.29 | 河北 | 岩手工事事務所と県が策定 | 58 | 岩手山噴火に備えて河川災害マニュアル |
00.11.29 | 読売 | 雲仙で火山工学のフォーラム | 120 | 学際的な取り組み 行政と強力体制を |
00.11.30 | 岩手日報 | 岩手山の電磁調査開始 | 110 | 通産省工業技術院地質調査所 |