★10月★
年月日 | 新聞 | 見出し | 行数 | コメント |
99.10.1 | 朝日 | 人工地震実験2度目を実施 | 36 | 岩手山で東北大など |
99.10.1 | 盛岡タイムス | 鮮明な波形を観測 | 240 | 岩手山の内部探査 二回目の人口地震 |
99.10.2 | 岩手日報 | 西側の地表活動活発 | 145 | 検討会が見解 噴気孔の数も増加 |
99.10.2 | 盛岡タイムス | 噴気が1キロ以上も | 190 | 9月1日と9日に観測 注意呼びかけ |
99.10.2 | 毎日 | 西側で地表活動活発化 | 100 | 県検討会「水蒸気爆発の恐れ高まる」 |
99.10.4 | 岩手日報 | 情報発信 より効率的に | 160 | 盛岡地方気象台 大災害に備え万全 |
99.10.5 | ? | 地震 | 50 | 天声人語 |
99.10.5 | 岩手日報 | 黒倉山頂の噴気活動活発化 | 24 | 盛岡地方気象台が観測 |
99.10.6 | 岩手日報 | 地下に高温の花崗岩 | 330 | 内部に火山性球状圧力源 |
99.10.6 | 岩手日報 | 岩手山山頂で弱い噴気 | 26 | 火山活動は切迫していないと、斉藤教授 |
99.10.8 | 盛岡タイムス | 11月16日 | 47 | 地震と活断層のセミナー |
99.10.12 | 岩手日報 | 岩手山の活動依然活発 | 128 | 神戸で火山学会 研究グループが報告 |
99.10.13 | 盛岡タイムス | 姥倉ー黒倉間で地震は減衰 | 168 | 人工地震解析結果 浜口東北大教授が発表 |
99.10.13 | 盛岡タイムス | 無人重機が作業 | 210 | 雫石町玄武洞 復旧工事が本格化 |
99.10.14 | 朝日 | 岩手山西側地表温やや上昇 | 51 | 科技庁防災研、結果解析へ |
規制や支援の計画まとめる | 29 | 道路関係連絡会議 | ||
99.10.14 | 朝日 | テーマ「火山噴火と砂防」 | 66 | 「想定上回る対策不可欠」砂防学会で噴火論議 |
99.10.14 | 盛岡タイムス | 黒倉ー姥倉間で46.2度 | 240 | 科技庁防災科技庁 山体表面温度を観測 |
99.10.14 | 読売 | 噴火時、119ヶ所で規制 | 96 | 周辺8市町村などの道路対策まとめる |
黒倉山頂で5.7度上昇 | 63 | 防災科技研など「火山活動が活発化」 | ||
防災学会シンポに600人 | 30 | in盛岡 | ||
99.10.14 | 毎日 | 昨年9月より西表面温度上昇 | 105 | 空中観測の結果公表 防災科技研 |
道路関係連絡会議 | 54 | 噴火時に800台の作業者が降灰処理 | ||
99.10.15 | 盛岡タイムス | 何よりも観測が大切 | 56 | 火山噴火をテーマに 砂防学会 |
99.10.15 | 岩手日報 | 今季も休業へ | 50 | 雫石の岩手高原スキー場 |
爆風ハザードマップ発表 | 38 | 谷口東北大教授ら研究 | ||
黒倉ー姥倉に地温計設置 | 42 | 岩手山噴気活発化で県 | ||
99.10.15 | 朝日 | 岩手山西側の噴気活動活発 | 46 | 県、地温計5基を設置 |
岩手高原スキー場 | 38 | 火山活動活発化で今年も休業の方針で | ||
99.10.17 | 岩手日報 | 地道な調査 高い評価 | 300 | 土井 宣夫さん(火山研究者) |
99.10.17 | 岩手日報 | 岩手山で強い噴気 | 30 | 姥倉〜黒倉山付近 |
99.10.18 | 岩手日報 | 岩手山初冠雪 | 280 | 昨年より3日早く |
99.10.18 | 盛岡タイムス | 岩手山の活動 右肩上がり | 160 | ふるさと学講座で土井氏が現状説明 |
99.10.19 | 読売 | 「水蒸気爆発の可能性」 | 225 | 火山噴火予知連が見解「活動推移、注目を」 |
99.10.19 | 岩手日報 | 防災の強化訴え | 143 | 将来、水蒸気爆発の可能性も |
99.10.19 | 盛岡タイムス | 水蒸気爆発の可能性も | 96 | 火山噴火予知連が見解 |
99.10.19 | 盛岡タイムス | 防災対策は十分なのか | 304 | 長崎大教授招き講演会 県立大 |
99.10.19 | 河北 | 岩手山西側 予知連が見解 | 50 | 水蒸気爆発の可能性 |
99.10.20 | 盛岡タイムス | 噴火の歴史に見る岩手山 | 105 | 時評 |
99.10.20 | 岩手日報 | 晴れ晴れ防災情報拠点完成 | 64 | 日報アンテナ |
99.10.20 | 岩手日報 | 岩手山西側で30mの噴気 | 18 | 盛岡地方気象台 |
99.10.21 | 河北 | 噴気の監視必要 | 79 | 県民に呼びかけ |
99.10.21 | 読売 | 監視体制強化を確認 | 23 | 火山活動検討会 |
99.10.21 | 盛岡タイムス | 活動活発化改めて確認 | 232 | 岩手山の活動検討会 兆候把握へ監視 |
99.10.21 | 岩手日報 | 西側中心に監視強化 | 70 | 岩手山火山活動検討会 防災対策万全期す |
防災訓練 | 46 | 西根で24日に火山防災訓練 | ||
99.10.22 | 岩手日報 | 表面現象活発化 | 24 | 岩手山の西側に地震計2基設置 |
99.10.22 | 盛岡タイムス | 岩手山東側噴火を想定 | 328 | 西根町を主会場に大規模な訓練 |
99.10.22 | 朝日 | 噴気ガス温やや上昇 | 40 | ガス成分は、マグマからの供給と考えられる |
99.10.23 | 岩手日報 | 火山対策 念には念を | 320 | 冬の被害想定 西側の観測手薄 災害弱者の非難 |
99.10.25 | 盛岡タイムス | 西根町の平笠地区 | 210 | 非常時携帯袋背に住民避難 |
模様をビデオに収録し分析 | 60 | 県立大学 | ||
99.10.25 | 河北 | 3800人が防災訓練 | 347 | 救助や捜索活動 西根 |
県立大研究グループ | 35 | 避難の経路や手段を住民にアンケート | ||
99.10.25 | 毎日 | 危機感持って供えを万全に | 104 | 岩手山噴火防災訓練 県、自衛隊など31機関参加 |
99.10.25 | 読売 | 岩手山噴火を想定 | 89 | 3800人が大規模訓練 |
99.10.25 | 盛岡タイムス | 火災泥流に対処 | 437 | 積雪時の東側噴火を想定 |
99.10.25 | 岩手日報 | 岩手山の噴火を想定 | 294 | 避難、救出 真剣に訓練 |
99.10.25 | 朝日 | 噴火想定し防災訓練 | 112 | 住民ら3800人参加 |